プログラミングしたことない人がゲームを作ってみる備忘録

プログラミング経験ゼロから頑張っています。

世界に立方体を

新規プロジェクトを立ち上げたので、さっそく触ってみたいと思います。

ここからは、
Unity入門【第2回】はじめの準備あれこれ
こちらのサイトを参考に、やっていきます。

まずは、画面のレイアウトを変更。
こんな感じにしました。

f:id:gardenlove:20180413141821p:plain



今のところ、ただ広い世界に地平線があるだけ。
何かを置いてみます。

f:id:gardenlove:20180413141955p:plain


えーっと、GameObject → 3D Object → Cubeを選択。
Cubeってことは、立方体かなー。

はい。予想通り、立方体が出現しました。

この調子で、ほかのObjectも配置してみます。

f:id:gardenlove:20180413142005p:plain



Objectの種類一覧はこんな感じでした。

f:id:gardenlove:20180413142044p:plain

Cube 立方体 キューブ、だもんね。なるほど
Sphere 球体 スフィアって読むのかな。FF10のスフィアって、球体という意味だったんだ(いまさら)
Capsule カプセルの形 あカプセル。この綴りを見ると、ドラゴンボールのブルマを思い出します。ひそかにスペック高いよねブルマって。
Cylinder 円柱 シリンダーと読むのかな。円柱っていう意味だったんだ。
Plane 平面? 配置したけれどよくわからなかった。平面っぽい?意味は飛行機だよね。さらによくわからない。
Quad 平面? これも配置したけれど、平面ぽかった。飛行機との違いがわからない。意味は、クアッドコアのクアッドだよね。4つ、的な。



下二つは、置いてみたけれどよく分かりませんでした。そのうちわかるのかなー。

今度はエフェクトを置いてみます。

f:id:gardenlove:20180413142100p:plain


これは何が出てくるかなー。

f:id:gardenlove:20180413142113p:plain


 
湯気!泡!?シャボン玉?そんな感じのものがぷかぷか出てきました。
そういえば、チュートリアル的存在のあの車から出てきた蒸気、こんな感じだったような。これの向きや方向性を変えれば、いろいろな表現ができるのかな。


配置したオブジェクトの形や角度、大きさを変えてみました。あと色も。

あとはオブジェクトに物性を与えられるようなのでやってみます。

Add Componentから、Physicsを選択。

 
B
ousinessの値を0.9にしてみました。

弾ませたいオブジェクトの重さを100にして、下に床を作ったら、おおー床に当たって跳ねた!