プログラミングしたことない人がゲームを作ってみる備忘録

プログラミング経験ゼロから頑張っています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

初めてのオリジナルゲーム「ダンジョン脱出」②

ところで、今の状況はこんな感じです。 5×4のPlaneの上に、赤いCylinder(1×1×1)が乗っています。スケールが違う? 私の希望としては、プレイヤーである赤いCylinderをぴったり5×4で並ぶくらいのPlaneがいいんです。だから、数字で指定したんです。 でも、…

初めてのオリジナルゲーム「ダンジョン脱出」①

まずはフィールドを。 Planeで床を作りました。 4×5マスの、ごく小さなフィールドです。そして、人に見立てたCylinderをこの世界に降り立たせました。 このCylinderは自分自身なので「Me」と名付けました。 さて、このMe君に物理属性を与えます。 といっても…

Unityチュートリアル「はじめてのUnity」のブロック崩しと同等をC#で::(6)ブロックを手作業で並べる をやってみた

さて、Blockが一つだけだとつまらないです。 複製します。 複製は、ちゃんと完璧に自分の思い通りの挙動を示すことを確認してからのほうが良いのかと思います。 形だけ複製して体裁を保っても、何か挙動に不足があった場合、同じものを一つずつ訂正するのは…

Unityチュートリアル「はじめてのUnity」のブロック崩しと同等をC#で::(5)消えるブロック をやってみた

無事にラケットを動かせるようになりました。 枠組みができて、転がるボールができて、操作するラケットができて。あとは消すブロックです。 まずは、お得意のcubeを作ります。 もう、手慣れたものです。 値はぴったりはまるように、こんな感じに。 いい感じ…

Unityチュートリアル「はじめてのUnity」のブロック崩しと同等をC#で::(4)ラケットを動かす をやってみた②

ラケットの大まかな設定が終わったので、次はプログラムです。 前回のボールの時と同様、Add Componentを押して、New Scriptを追加しました。名前は、Racketとします。 できました。さて、ここに記述をします。 相変わらず、意味が分からないまま丸写しです…

Unityチュートリアル「はじめてのUnity」のブロック崩しと同等をC#で::(4)ラケットを動かす をやってみた①

さて、こんどはユーザーが操作できるラケットを作ります。ラケットといっても、ただの長方形です。まずはCubeを追加して、こんな感じに設定します。 下より中央に配置。形は横長で。 何、私もこのくらいならサクッとできるようになりました。すると、こんな…

Unityチュートリアル「はじめてのUnity」のブロック崩しと同等をC#で::(3)動くボール をやってみた②

さて前回設置したボールを動くようにします。 Inspecterの下のほうにある、Add Component を押します。 なんか色々出てきますが、一番下のほうの、New Scriptを選択。 名前をBallとし、Create and Addを押します。 すると、できました! 少し前に、壁のマテ…

Unityチュートリアル「はじめてのUnity」のブロック崩しと同等をC#で::(3)動くボール をやってみた①

次はボールを動かすようです。うわあ、一気に本格的というか難しそう。まずは、ボールを置きます。 ①GameObject → ②3DObject → ③Sphere で、球体を追加します。 できた球体は、Ball と名付けました。そしてBallさんを選択した状態で、 ①Component → ②Physics…

Unityチュートリアル「はじめてのUnity」のブロック崩しと同等をC#で::(2)色を変える をやってみた

さて次は、色を変えます。 まずは、①Create → ②Materialを選択。 このキャプチャーだと、①Createが隠れていますが、このあたりにあります。 NewMaterialとあるボールが追加されました。 今回は色を変更するので、このスポイトの隣の色のところをクリックしま…

ステージ作り②

さて、どんどん進めていきます。まずはまっさらな世界に、四角を生み出します。 ①GameObject → ②3D → ③Cube と。 毎度おなじみ、立方体のあいつが出現しました。 立方体の大きさを変えます。 マウスでびよーんとやってもいいんですが、後で楽なように、きっ…

ステージ作り①

さて、ブロック崩しを作るようです。 ざっと出来上がりは、以下のようです。 ・長方形のステージ ・ブロックが上部にたくさん配置されている ・ボールが一つあり、長方形のステージの壁に当たると跳ね返る ・ボールがブロックに当たると、ブロックが消える …

C#はこれにて撤収→unityを操作する

さて、一週間でC#を身につけるのを、6日目までやりました。 ここまできて、どうにもこうにも7日目のやる気が出ないので、C#はこれにて撤収。 あとはやりながら何とかしていきます。 目的は、unityでゲームを作ることなので、unityを触りたくて仕方がないの…

6日目 クラスとオブジェクト②

前回の続きです。 色々やってみて、何とかデバッグ実行ができるはできました。program.csを開いた状態でデバッグを押すと、グレーアウトしておらず、目的のボタンが押せました。しかし実行すると… あーん、何も出てこないよう。 原因は分かりません。はあ。…

6日目 クラスとオブジェクト①

ついに6日目。ラスト2日です。 どちらかというと、概念のお話のようです。まずはよく聞くけれどその実態は全然理解していなかったカタカナから。クラス→設計図 オブジェクト→設計図を元に作った製品 メソッド→製品を操作する フィールド→製品のデータんー?…

5日目 配列変数②

さてこの配列関数、二次元でもできるようです。 ちょうど、エクセルのセルに値を入れているような感覚ですかね。 int[,] a = new int[3, 4]; int m, n; for (m=0; m < 3; m+=1) { for (n =0; n < 4; n+=1) { a[m, n] = m + n; } } この部分で、エクセルの表…

5日目 配列変数①

実は4日目をすっ飛ばしています。 ちょっと時間がとれなさ過ぎて、1週間が本当に1か月以上かかることに気づき、ちょっとスピードアップすることにしました。 ちなみに4日目の勉強内容は、繰り返し処理です。forとかwhileとか使うあれです。エクセルのvbaでな…

練習問題②-4

prob3-15.(難易度:★★) キーボードから1から100までの数値を入力させて表示し、以下の処理を行いなさい。80点以上なら”優”と表示。 80点未満、70点以上なら、”良”と表示。 70点未満、60点以上なら、”可”と表示。 60点未満なら、”不可”と表示。 範囲外なら”…

練習問題②-3

prob3-11.(難易度:★★) コンソールから0から100までの数値を入力させ、その値が20以上80未満であれば、”20以上80未満です。”と表示し、そうでなければ、”20未満か、80以上です。”と表示するプログラムを作りなさい。ただし、範囲外だったら”範囲外です。”と…

練習問題②-2

prob3-6.(難易度:★★) 以下のプログラムは、コンソールから二つの整数を入力し、それぞれを整数型変数a,bに代入し、表示するものである。 このプログラムを改造し、aとbが等しければ「aはbと等しい」と表示し、aがbよりも大きければ「aはbよりも大きい」と表…

練習問題②-1

prob3-1.(難易度:★) コンソールから、整数値を入力させ、値が3なら、”3です”と表示するプログラムを作りなさい。 解答 実行結果 prob3-2.(難易度:★) コンソールから、整数値を入力させ、その値4でなければ”4ではありません”と表示するプログラムを作りなさ…

3日目 条件分岐②

前回に引き続き、条件分岐を。 もう少し複雑なことを目指していきます。 まずはこんな感じ。 前回のifにelseが追加されました。 ifで示した条件に当てはまらなかったら、elseに書いてあることを実行してね、ということのようです。実行結果がこちら。 うんう…

3日目 条件分岐①

さて3日目は条件分岐です。 何かプログラムっぽくなってきました。さっそく教科書そのまま打ち込んでいきます。 はい、どん。 if のあたりが、今回のお勉強内容のようです。 実行してみます。数字「5」を入力した結果。 数字「-5」を入力した結果。 整数値を…

練習問題①

さてここで、練習問題があるのでやってみます。 prob1-1.(難易度:★) Console.WriteLine()を用いて、自分の名前を表示するプログラムを作りなさい。 解答 実行結果 prob1-2.(難易度:★) 以下のプログラムを変更し、実行結果は同じでも、処理が一行しかないよ…

2日目 演算③

前回の続き。もう少し演算をやっていきます。まずは打ち込み。 はい、こんな感じです。 打ち込みも少しずつ慣れてきました。 いつもローマ字で日本語を打っていると、英語に戸惑うんだよね。だけれど、少し慣れてきた感じ。少し、ですが。なので、打ち込みも…

2日目 演算②

さて、さっき書いたプログラムの仕組みを忘れないうちに記します。 using System; using System.Collections.Generic; using System.Linq; using System.Text; using System.Threading.Tasks; namespace Sample202 { class Program { static void Main(strin…

2日目 演算①

さて今日も、 一週間で身につくC#言語の基本|第2日目:演算と変数 こちらを参考にしながら学習を進めていきます。今日は、足し算とかをするようです。 まずはコードを右から左へ丸写し。 うんうん、打ち込みは問題ないです。 大文字小文字とか細かいスペース…

1日目 HelloWorld④

さて、「一週間で身につくC#言語の基本」の1日目の4日目です。ややこしいなあ。 このペースだと、1か月かかるってことだね、頑張ろう。まず、前回のHelloWorldの仕組みを忘れないうちにアウトプット。コードはこんな感じでした。 using System; using System…

1日目 HelloWorld③

さあ、やっと新規プロジェクトを立ち上げる準備ができました。 テンプレートに追加したVisualC#→コンソールアプリケーションを選択。 OKを押すと、作成中の画面。 結構時間かかるのね。頑張って! しばらくしたら、できました! すでに何か書かれています。 …

1日目 HelloWorld②

まだ、何もできていないよっぱです。 前回は、新しいプロジェクトを立ち上げただけで、そこからどうしたらよいのかわからず終了してしまいました。 今回は、何とかHelloWorldしたいです。 まず、ちゃんと 一週間で身につくC#言語の基本 ←ここをもう一度読み…

1日目 HelloWorld①

だったら、C#をちょっと勉強してみよう。 今のところ、 ゲームを作りたい ↓ javaという言語を学んでみよう ↓ それより手っ取り早くできそうなUnityというもので作ってみよう ↓ C#が必要のようだ。 という流れ。 もー何が何やら。 というわけで、今日はC#をか…